top of page
rosio.jpg
腰痛膝痛対策に、かかとが
無い?健康シューズ「ロシオ」

腰痛膝痛の予防改善に!かかとの無い?健康シューズ「ROSIO・ロシオは、スポーツ医学・人間工学の応用により開発された健康シューズは70万足の実績があります。
なによりこれを履いて良くなった!この靴でないと履けない!というユーザーさんの感謝の声がすばらしいです!
継続ウォーキングに使用で、さらにカロリー消費3倍の効果もあるとのこと!ぜひお試しください。

radha.jpg
自宅で簡単本格インドカレー
​「ラーダカレー」

ラーダカレーは、スパイスとハーブのみ使用で、化学調味料・合成保存料・着色料・砂糖は不使用のうえ、さらにノンオイルで超ヘルシーです!
食物(素材)が本来持つ旨みを味わうために、食材に合わせて調合し、食材の栄養を損なわずにさらに美味しく頂ける魔法のカレースパイスです。
お家で簡単に美味しくてヘルシーな本格インドカレーを作りましょう♪

tomato.jpg

2008年に新食わず嫌い王決定戦の芸能人ご用達お土産ランキング年間1位!「まるごと完熟トマトゼリー」の元祖がこの商品です。
トマト以外に清水白桃やニューピオーネなどのまるごとゼリーがあり、まさに「まるごとゼリー」の元祖さんです。
メーカーは、高級フルーツ王国の岡山で昭和10年創業の老舗果物加工の角南製造所(フルーツアンシャンテ)です。

元祖まるごと完熟トマトゼリー
(清水白桃ゼリー・ニューピオーネゼリー)
luna.jpg
素肌にこだわる超微粒子白色
粘土の「ルナレーナ化粧品」

ルナレーナ化粧品は、通常の化粧品に含まれている界面活性剤の害を無くすために、界面活性剤を使用せず、肌の自然治癒力を上げる化粧品です。
○○の成分が肌を白くキレイにする!というCMに惑わされずに、肌本来の力を保ち続けてあげることが、急がば回れの美肌になる本当の近道です。
CM化粧品で素肌がキレイになった人は知りませんが、ルナレーナで素肌がキレイになった人は、弊社スタッフ含めてたくさん知っています。オススメです。

momi.jpg
あの広島名物もみじ饅頭の
元祖がこちらの「​高津堂」

あの、もみじ饅頭の元祖がこの高津堂さんです。今もその頃の百年前の焼き型が残っています。
こちらの元祖の高津堂さんが、他のもみじ饅頭屋さんと違うのが、全て手焼きで作っていることです!機械のライン生産ではなく昔ながらの手焼きだからこその、素朴でしっとりした美味しさが感じられます。 ですが、元祖は攻めてます(笑) 普通、元祖だと手を出さないようなラムネ餡やメロン餡などの異色なのが期間限定で出てくるんです(^_^;)

seama.jpg
必須アミノ酸を完全補完!
ペプチドゼリー「シーマザー」

アミノ酸がつながった塊がタンパク質で、アミノ酸が2~3個の最小単位でつながっているのがペプチド状態。人間の体は、胃腸で食物をペプチド状態まで消化して吸収しています。実は!アミノ酸だとどこまで摂取したものが吸収されているかは疑問があるのですが、ペプチド状態だと理論上ほぼ100%吸収されます。魚・貝・海藻の3大海産物の栄養をペプチド化したシーマザーゼリーは、体にとって超基本で大切なものを完全補完してくれます。

shery.jpg
善玉乳酸菌・食物繊維・植物
酵素が入った「シェリール」

たっぷりの食物繊維(サイリュウム)と、ヨーブルト6個分の善玉ビフィズス菌(耐酸加工70億個)で、腸でバナナのような便ができやすくなります。
実際に、これを飲んでいるスタッフいわく、食後にすぐ飲むと、胃の中で混ざるのがよいみたいで、普段はウサギの糞みたいに小さく固いのが、それなりの大きさでいい感じの柔らかさの便がでるそうです。
便秘の時は爽美茶で出すけど、普段はこのシェリールでいい感じの状態を保つようにしているとのことです。

kougen.jpg
胃の消化を楽にする
消化酵素の「酵源」

安易に市販の胃薬を飲むのではなく、消化酵素を飲むことで、胃粘膜を減らさずに胃を楽にしてあげるという方法をとることをオススメいたします。
市販の化学的成分の胃薬を飲み続けていると、胃が弱ってしまい、さらにもたれやすくなります。
消化酵素なら体への害はゼロで、とっても消化ができて、すごく胃が楽です。仕事がら夜遅い食事になるスタッフが、翌朝の胃の調子がぜんぜんちがうと絶賛です!

sobicha.jpg
天然の野草でつくられた
便秘解消健康茶「爽美茶」

お子様からお年寄りまで安心してお飲み頂ける野草10数種類厳選したお茶です。
食物繊維たっぷりで、溜まった便秘をど~んと出してくれます。初めての時は、翌日がお休みの前の晩がおすすめ。トイレが近くににと、突然に大きな便意の波が押し寄せてきた時に大変なことになります。スタッフは、会社帰りのバスで波が来て、バス停を降りてコンビニのトイレまでの数百メートルが、戦いだったと申しております(笑)

sijimi.jpg
酒飲みの強い味方
「しじみ習慣」(1袋180粒)

お酒好きの方、毎日晩酌する方は、次の日の影響を最小限にしたいために、既にいろいろ試してますよね(笑) ウコンやペパリーゼなどいろいろ試しましたが、「しじみ習慣」が一番でしょう。次の日の目覚めが全然違いますよね。続けにくいのは、ちょっとお高いからですよね(^_^;) 定期購入して毎日飲むほどでは無し、といってお酒を飲んだ時には欲しい、、、そこで1袋180粒をネット最安値でご提供!ただ、在庫限りですのでお早めに。

nori.jpg
一番摘みの焼き海苔は、
千葉県産江戸前のマルコ海苔

食卓のお供に海苔は欠かせないというご家庭は多いと思いますが、ちょっとこだわりがある方は「一番摘み海苔」にこだわる方が多いですね。若芽のうちに摘む一番摘み海苔でつくった海苔は、歯切れ・口溶けが違います。ということで、焼き海苔を毎日1枚は食べる事にしているスタッフが、いろいろ探し回って買い回って、定着した海苔がこちらのマルコ海苔さんです。今もさらに安くて美味しいのを探し中ですが、現時点で一番だそうです。

stock.jpg
5足1セット370円のストッキングを
消費税サービス+送料無料で!

ストッキングはOLの消耗品です。男性のソックス以上に消耗されやすいのがストッキングです。こちらはスタッフがネットで探しまくってみつけたコスパがめっちゃ良いストッキングです。品質も問題ないということでリピート購入しています。

こちらを5足370円+消費税のところ、消費税サービス+送料無料でご提供いたします! 

やさい長持ち!
「やさいエコバッグ」 1箱4袋入り
yasai.jpg

トマトやレタスにブロッコリーなど、このやさいエコバッグに入れてから冷蔵庫保存すると、品質の劣化スピードが明らかにおそくなって、とても長持ちします!
特に、サニーレタスやベビーリーフやホウレン草などの葉物だと、その違いが明らかです!
いろんなメーカーの類似品を試しましたが、この住友ベークライト社製のが一番、使い勝手と性能がよかったです。オススメなり!(^^)

caro.jpg
お食事の際に4粒、
「カロリミット」120粒

糖と脂肪の吸収を抑えるダブルの機能。サプリメント形状の加工食品として消費者庁が初めて受理した機能性表示食品。お食事の際にサッと4粒。5つの成分(ギムネマシルベスタ、桑の葉、鳩龍緑茶、キトサン、インゲン豆)がダイエットをする人の毎日の食事を応援します。あと、食事の糖と脂肪の吸収をおさえる事で、食後の血糖値と中性脂肪値の上昇を防いでくれるので、血糖コントロールをしたい中高年以降のメタボリックが気になる方にもオススメです!

ume.jpg
紀州南高梅の国産梅干しが
100gあたり160円はネット最安値!

梅干を常用しているご家庭は多いと思いますが、こちらの商品は、紀州南高梅の国産梅干しで、100gあたり160円はネット最安値でです!
今までも、今も、これからも、梅干は買い続けますので(^_^; 常にネット最安値品を探しておりますが、今のところはコチラがネット最安値です。

介護ケアシューズの決定版!
「すたこらさんソフト」     
suta.jpg

軽さがポイント!とにかく軽くて歩きやすい!
履きさすさ脱ぎやすさがポイント!とにかく履き脱ぎしやすい!
長年の人間工学に基づいたスポーツシューズの設計コンセプトが活かされた、高齢者にやさしい介護シューズです。

​メーカーさんのサイトをぜひご覧になってください。足が弱った方や、かがんで履いたり脱いだりが大変な方に、大変好評のシューズです。

全品 全国一律送料無料!

全品 お得クーポン配布中!

bottom of page